fc2ブログ

2012.05.19 (Sat)

肥前町 ~男滝~



男滝(おだき)下場滝

唐津市肥前町にある男滝です

落差20mの滝です。
今頃は蛍が飛び交い、冬にはつららができるためとても幻想的です。
近くには女滝(ここは山の中にあるため行くのにとても苦労します><)もあります。
隠れた名スポットになりますので、ぜひ行かれてみて下さい






担当:井上







CAYPCNC1.jpg
スポンサーサイト



2012.05.17 (Thu)

棚田


肥前町の棚田です
景色(肥前町)



今回は昼間の写真ですが、夕日が沈む頃にはまた違った景色を見ることができます


唐津市には海、山と綺麗な景色がたくさんあります。
食事もとてもおいしいので、ぜひ来られて下さい。





景色2(肥前町)
海の水もとても綺麗です







担当:井上






CAYPCNC1.jpg

2012.05.15 (Tue)

唐津の特産品


唐津といえば、呼子のイカが有名でたくさんの観光客の皆様がいらっしゃいます
唐津市内でもいろいろな所でイカを楽しむ事が出きるのですが、今回は3杯もイカを頂く機会がありました!


イカ
おっきい!


こんなに大きなイカを3杯も頂きました!

イカにもたくさんの種類があるそうです(調べてみると100種類以上あるようです!)
季節によってとれるイカの種類も違うため一概には言えませんが、呼子では【ケンサキイカ】【ヤリイカ】といった種類のイカを使われる事が多いです。

呼子ではイカの活け造りが多く出されます。
透き通った呼子のイカは噛むと甘みが出て、とってもおいしいですよ♪
また、ゲソの部分は食べ終わった後に天ぷらにして頂く事ができるのですが、これもまたぷりぷりでおいしいです!
呼子に行かれた際はぜひ食べてみて下さい



今回頂いたイカは【コウイカ】といった種類のイカです!
【ケンサキイカ】【ヤリイカ】よりも大きいイカです。


この大きなイカを3杯とも一生懸命捌きました
イカ2

かなり時間がかかりました・・・



しばらくはイカ尽くしの毎日になりそうです





担当:井上








CAYPCNC1.jpg

2012.04.30 (Mon)

白藤


CAI0HOY2.jpg

唐津城下の浜辺にて撮影
もうすぐ4月も終わりですが、今はとても気持ちいいですね。
綺麗な花も満開で、春日和です

この季節は梅の花から始まり、桜、菜の花、オオテマリ、藤の花と色とりどりの花が咲いています。
足元を見てみるとタンポポも。
お散歩するのも楽しいですね



__.jpg







担当:井上









CAYPCNC1.jpg

2012.04.20 (Fri)

厳木道の駅


佐用姫

唐津市厳木町牧瀬に厳木道の駅があります。
こちらは地元の新鮮なお野菜、地元の食材を使った料理などの特産品が豊富に揃っております。
軽食もできるため、土日の昼間などは多くの方が訪れていらっしゃいます


写真は佐用姫像。
こちらは1日に1回回転するため、いつ見ても違った雰囲気が楽しめますよ
夜はライトアップされています





休憩所にはこんなものが・・・

道の駅1

この可愛い人形は厳木のいたるところに・・・
かわいい・・・

道の駅2





担当:井上






CAYPCNC1.jpg
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR