2011.09.28 (Wed)
神道のお葬式について
カテゴリー:お葬儀の知識
今回は神式の基本的なマナーについてご説明。
香典の表書き
・御玉串料
・御榊料
・御神前料
香典袋には銀の水引を使用することが多いです。
また蓮柄は仏教なので使用を避けて下さい。
玉串奉奠
仏式の焼香にあたる儀式になります。
榊の枝に紙片がついた玉串を祭壇に捧げます。
玉串を供えたらニ礼ニ拍手を行います。
この際のニ拍手は【しのび手】といい、音を立てず手の平を合わせる直前で止めるようにします。
ちよだホームページに問合せフォームがございますので、何かご不明な点があればいつでもお問合せ下さい

担当:井上
スポンサーサイト