fc2ブログ

2012.04.30 (Mon)

白藤


CAI0HOY2.jpg

唐津城下の浜辺にて撮影
もうすぐ4月も終わりですが、今はとても気持ちいいですね。
綺麗な花も満開で、春日和です

この季節は梅の花から始まり、桜、菜の花、オオテマリ、藤の花と色とりどりの花が咲いています。
足元を見てみるとタンポポも。
お散歩するのも楽しいですね



__.jpg







担当:井上









CAYPCNC1.jpg
スポンサーサイト



2012.04.21 (Sat)

アムール


多久市のアムールといったお店の紹介です。
店内は喫茶店といった雰囲気でとても落ち着けます

カレーメニューが豊富で、たくさんの種類のカレーが楽しめます。


アムール

アムールカレー


写真はチーズカレーになります。
たっぷりのきのこ類と、たっぷりの野菜でとてもおいしかったですー
ご飯はサフランライスになっていて、レーズンとナッツが入っています。
このご飯はおかわり自由で、たっぷり食べられますよ
(2回目からは通常の白いご飯になります



今回行った時はちょうどいちごフェアを行っていました!

アムールサラダ

カレーにサラダがついているんですが、ここにイチゴが!
なかなかおいしいです♪

デザートもいちご尽くしでとても気になったのですが、今回はお腹いっぱいで食べられませんでした・・・





担当:井上






CAYPCNC1.jpg

2012.04.20 (Fri)

厳木道の駅


佐用姫

唐津市厳木町牧瀬に厳木道の駅があります。
こちらは地元の新鮮なお野菜、地元の食材を使った料理などの特産品が豊富に揃っております。
軽食もできるため、土日の昼間などは多くの方が訪れていらっしゃいます


写真は佐用姫像。
こちらは1日に1回回転するため、いつ見ても違った雰囲気が楽しめますよ
夜はライトアップされています





休憩所にはこんなものが・・・

道の駅1

この可愛い人形は厳木のいたるところに・・・
かわいい・・・

道の駅2





担当:井上






CAYPCNC1.jpg

2012.04.19 (Thu)

藤の花


藤の花

唐津の浄泰寺様にある藤の花です。
最近まで桜が満開だったのですが、あっという間に藤の花の季節になりました

唐津市内で有名な藤の花といったら、唐津城にある藤棚でしょうか。
海、唐津市内を一望できる唐津城からの藤の花はとても綺麗なので一度見られて下さい。




担当:井上






CAYPCNC1.jpg

2012.04.15 (Sun)

木漏れ陽2



前回ご紹介できなかった木漏れ陽の他のお写真です。


木漏れ陽てるてる

玄関にはてるてる坊主が。
てるてる坊主のおかげか、この日は快晴でした

玄関もすごく趣きがあると思いませんか?






木漏れ陽パンジー

玄関先には綺麗なパンジーが咲いてました。
野花も多く、空気は澄んでいてとてもおいしいです
周囲を木々に囲まれているためか、唐津市内よりも少し涼しく感じました。








木漏れ陽水

ししおどし。
水がとても綺麗だったのでおいしいお蕎麦ができるんですね





担当:井上








CAYPCNC1.jpg

2012.04.14 (Sat)

木漏れ陽


木漏れ陽看板


佐賀県富士町にある「木漏れ陽」といったお蕎麦屋さんです!
福岡県と佐賀県の県境にあります。
人里の中を抜けていくため、少し場所はわかりにくいかも・・・

富士町近辺はお蕎麦屋さんが多いのですが、こちらはご自身で蕎麦の栽培されていて、前菜からデザートまでお蕎麦をたっぷり味わうことができます。
初めて食べる蕎麦料理もたくさんあり、ボリュームもたっぷりです。


建物自体は古民家風でとても風情があります。
店内もとてもいい雰囲気です。


今回は「木漏れ陽コース檜」を頂きました。
・そばの芽ジュース
・そばの芽の和え物
・そば豆腐
・盛そば
・そば雑炊 又は そば炊き込みご飯
・そばの芽のゼリー


そば


そばの芽ジュースですが、多少の青臭さはあるものの、果物の甘さでとても飲みやすいです。
写真は少し飲みかけです(笑)
すっごくおいしいですよ!(これが一番のお気に入りでした・・・)

そばの芽のサラダですが、カイワレに見た目も味も似ていますがカイワレよりも辛味がないです。
こちらはごまドレッシングで頂きました

メインのお蕎麦ですが、まずはお蕎麦の味を楽しむためにお塩でいただきます。
もっちもちですごくおいしいですよ~
お蕎麦の風味もとてもいいです♪

そして、雑炊か炊き込みご飯。
こちらにもお蕎麦が使われています。
雑穀米のようなご飯です。


最後にデザートがついてきて¥1800です



この他にもあまりこちらではメニューとして見ないガレットなんかもあります。
単品でも、コースでも、お腹いっぱいお蕎麦を堪能できるのでお勧めです。
皆様もぜひ行かれて下さいね




担当:井上





CAYPCNC1.jpg

2012.04.07 (Sat)

小城公園


佐賀県小城市に小城公園があります。
こちらは「桜の名所100選」に選ばれていて、公園内には約三千本の桜が植えられています。

夜桜が楽しめると聞いてさっそく行ってきました!



ですが・・・
桜は満開でとても綺麗だったのですが、ライトアップがされていませんでした・・・

その代わりに、公園内には手作りのキャンドルが置かれていてとても幻想的です

小城公園4

小城公園3

小城公園2


花見客も大勢いらっしゃって、とても盛り上がってました!
また、出店もたくさん出ていたので、子供たちはとても嬉しそうでした




担当:井上





CAYPCNC1.jpg

2012.04.01 (Sun)

さくら


唐津市内は桜が満開です

桜


まだ風は冷たいですが、今日は雲ひとつない青空で、絶好のお花見日和です
こちらの写真は長松公園の桜の写真です♪




担当:井上





CAYPCNC1.jpg
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR