fc2ブログ

2012.05.22 (Tue)

長崎バイオパーク ~その2~


昨日からの続きの記事です




5.jpg
蝶の種類はわからないのですが、すごく綺麗な蝶だったので・・・





7.jpg
カメさん





8.jpg
孔雀
残念ながら羽根を広げている写真は見つかりませんでした・・・
この状態でもすごく綺麗ですよね




9.jpg
わかりにくいですが、コウモリです。
この時はお休み中でした





その他にもたくさんの動物がいます。
長崎バイオパークといえばカピバラさんが有名です(今回写真紹介ができないのですが・・・)
常に20~35頭のカピバラさんがいて、ふれあいをする事もできます♪

長崎バイオパークは動物好きさんにはすごくオススメなので、ぜひ行かれてみて下さい!







担当:井上








CAYPCNC1.jpg

2012.05.21 (Mon)

長崎バイオパーク ~その1~


今日は長崎バイオパークのご紹介です



2.jpg
フラミンゴ




1.jpg
動物だけでなく植物もたくさんあります
このお花は蘭の中の【パンダ】といった種類になります。
いつも私たちの身近にある蘭とは少し違った形になってます




3.jpg
すっごくわかりにくいのですが・・・(笑)
岩の上と右側にミーアキャットがいます(笑)
ミーアキャットは必ず1匹が見張り番にいるそうです。




4.jpg
みなさんご存知のアライグマ
ガラスの下の方から餌をあげられるようになっているのですが、頭がいいアライグマは手をのばしてきてとても可愛いです

6.jpg







長崎バイオパーク ~その2~】に続きます→







担当:井上









CAYPCNC1.jpg

2012.05.20 (Sun)

大成地区運動会

カテゴリー:日常

5/20に大成地区運動会が行われました!
毎年参加していますが、今年も参加しました!
地区運動会なので、町内同士の戦いになります


ちよだでは男性4人、女性2人で参加してきました。




綱引き
綱引きは毎年白熱してます。
ちよだ社員は2つの町内に分かれて参戦していましたが、残念ながらどちらにも負けてしまいました






社長

社長2
社長ももちろん参戦

真ん中の白い服を着て、麦わら帽子を被っているのが社長です。
ゲートボールに参戦で、ボールを潜らせる事ができれば次に進める競技です。








地区運動会もどんどん参加する人数が減っているそうで、何年も続いていた運動会も今年が最後となってしまいました・・・
わたしが小学生に入る前からずっと続いている運動会だったので少し悲しいです







担当:井上








CAYPCNC1.jpg

2012.05.19 (Sat)

肥前町 ~男滝~



男滝(おだき)下場滝

唐津市肥前町にある男滝です

落差20mの滝です。
今頃は蛍が飛び交い、冬にはつららができるためとても幻想的です。
近くには女滝(ここは山の中にあるため行くのにとても苦労します><)もあります。
隠れた名スポットになりますので、ぜひ行かれてみて下さい






担当:井上







CAYPCNC1.jpg

2012.05.17 (Thu)

棚田


肥前町の棚田です
景色(肥前町)



今回は昼間の写真ですが、夕日が沈む頃にはまた違った景色を見ることができます


唐津市には海、山と綺麗な景色がたくさんあります。
食事もとてもおいしいので、ぜひ来られて下さい。





景色2(肥前町)
海の水もとても綺麗です







担当:井上






CAYPCNC1.jpg
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR